希少腕時計博物館

見かけた珍しい時計や売る気がないけど珍しい腕時計の紹介など

MIYOTA クォーツ デザインサンプル FS26 GP03

FS26 画像は拾い物。 FS26と書かれたメーカー名無しの一見何の変哲もない腕時計ですが、 miyotaのメーカーページのpdf miyotamovement.com それそのものである。 miyotaはムーブメントメーカーで、miyota名義での販売された腕時計は見た事が無い。 正規品と…

テクノス海賊版腕時計 ROYAL MASTER TECHNOS ロイヤルマスターテクノス 手巻き

詳しい事は裁判所のpdfで https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/197/014197_hanrei.pdf 内容的にROYAL MASTER TECHNOS側がテクノスとは似てないと控訴したけど棄却で終わり? ガラス無。incablocとあるが、、、、 竜頭のRマーク。 ピンレバーとかに…

PRINCESS オリエント機械 VANTEGE? condeco ST 22 セイコー機械

前回と同じ、アメリカ山シリーズから2個 PRINCESSとVANTEGE? 腐食で消えてるので予想 裏蓋はセイコー系の記載そっくり。1520もセイコーの機械のcal。 しかし中身はオリエント。 竜頭もオリエント。ガッチャの可能性も・・・。 VANTEGE?の中身。セイコー系で…

ELTRA 17jewels master time M-112 セイコー スポーツマン系ムーブ 6660?

ここ数年、アメリカから輸入されたジャンク山がヤフオクを賑わせてませてまして、 (今は円安で来てないでしょうけど)買おうと思うもすぐに高値になり、 諦めたを繰り返してましたが、 やっと購入に成功。その中でも日本製機械の入った物を紹介。 ELTRAで検索…

SUN LORD サンロード ワーク 日本製 手巻き メンズ 腕時計 NOS シチズン cal.2510

サンロードはクォーツや2針の手巻きやレディースではそれなりに弾数が出てますが、 メンズの手巻き3針はまずお目にかかれない。 日本の会社名はあったはずなのですが失念。 当時としても安い価格と思われる。 NOSの証拠の青い塗装。 機械はシチズンの2510。…

シチズン VOKEN プラケース、プラスクリューバック 手巻き CAL.2510

ありそうで無いシチズンVOKEN ベゼルにプラケースに金属をかぶせた物あるがこれはプラのみ。 スクリューバックではあるが、凄い硬く、プラ製ゆえひっかけ部分の破損しやすい。 cal.2510。キンダー等にも使われるシチズンで一番安いメンズ機械。

QUEMEX キューメックス 栃木時計 服部セイコー発売元

画像は拾い物。日本製で4大腕時計メーカー以外のアナログムーブメント搭載の謎のメーカー、 栃木時計の紹介。 写真のように竜頭が無く、代わりに裏側に電池交換用の蓋と、 針調整用の回す所が付いているのが特徴。 時計のスペック。PC21並ですね。一体セイコ…

古時計博物館 『本格時計ブログ』紹介

最近お休みだけど、いい感じのブログのご紹介 色々考える事があるが、ただひとつ、「幻のブランド、タカノ」に対して疑問を持ってる事がうれしい。 人気とかはまあ、ブログ村ランキング上位を参考に。 ameblo.jp

FUJI フェニックスそっくり BUREN

元ネタかな

輸出用 日本未販売 セイコー 70年代 手巻き 6300 7000

画像は拾い物。SEIKO cal.63a。63系で手巻きの日本国内は鉄道時計用の6310位で、 海外向けに63aが存在する。OEMのALLWIN製もあります。 63系の製造が1976年からのはずなのですが、裏蓋デザインがなぜか1972年以前のにもどっている・・・謎。 こちらは完全に…

話題のちゃおの腕時計に便乗してそれなりに語ってみた

踊る阿呆に見る阿呆 というわけで買ってみた。 ここのところ最近腕時計付き雑誌が多々出てきてる中、 ファッション系ではなく漫画雑誌、 かつ670円という今まで無かった価格帯なのではと思います。 中身。一部潰れてますが時計に問題はなし。 うーん。何処か…

seikosha 懐中時計 盲人用

画像は拾い物。 箱の逆方向読みからして戦前と思われますが・・・

移転完了

が、特にネタもなく・・・

CITIZEN KYOTO アプライドロゴ

画像は拾い物 これも6000系でしょうか ベルトも専用仕様 海外向け、日本土産とは予想していましたが画像元によると フランス販売仕様との事。

seikosha エンパイア 特殊 ドクターズウォッチ

画像は拾い物 15石位でしょうか モリス型、純正ケースですね

キャラベル ホーマー機械

画像は拾い物。テンプ受けの「japan」が削られてますね。 TARが重なった?マークはLoews Corporationのマークらしい lordmarvel23.hateblo.jp ブローバも出してたのでキャラベルもある。

そういえばFMWVなんてのはありましたね

国産の上から下までを大量に扱う業者が多い、FMWVですが、 あの人達は行商人、流れの古物商感がありますし、 主催だってなんか、代理販売?位で、 店舗持ちってBQ氏位ですかね?まあ、難しいですよホント。

”一般的な”国産機械式時計を扱う事自体がすごい

古い国産機械式に関しては、高級品のみが、 都内、地方都市の一部のヴィンテージ時計屋が扱いますが、 それ以下に関しては扱う事がありません。素直に儲からないからです。 まず致命的に知名度が無い。人気を上げるために雑誌に提灯記事を書けるような 人間…

新聞シリーズロードマチック PRESS HOKKOKU

画像は高級ヴィンテージ時計屋から このロードマチックの新聞シリーズは手持ちにtoyamaが1個あります。 新聞シリーズとして何種類か存在していると思われる。

YAMATAKE 懐中時計 ワンプッシュクロノ

ここは記事残りそうだからリンクだけ http://tudor.eshizuoka.jp/c63136.html 要はエボーシュで中身スイス、ホーロー文字盤だけ日本製かと思われる。

嘘みたいな本当の話

今年三月三十一日をもってgeocitiesにあった個人サイトが消滅しました。 有用なサイトがかなり消滅してしまったわけですが、 その中でひっそりと移転している有用なサイトがありました。 http://www.fivedude.sakura.ne.jp/ そうファイブ実験室です 記事その…

売る側の理屈

山下和美『天才柳沢教授の生活』14巻より 柳沢教授の家に忍び込んだ本の窃盗犯の話より 第三者目線というか、処分先は大事ですよという。 これはどちらかというと収集ではなく実用的な方向ですね。 売る側の理論。気に入らなかったからって捨てるのはかわい…

ある意味正解。ある意味間違い。

https://twitter.com/Satocky121/status/1109406929900785667 日本人てほんと偏差値とかプレミア価格とか好きだよな。 ロレックスも何がディスコンになり並行価格が高い、上がるだの。 それも一つの楽しみ方だろうがその時計が好きだからって自信持って選ん…

比べる物ではないですが

金額的な話では 世の中に3桁-4桁しか存在しない国産時計をいくら集めても、 年間2万本製造され、世界に少なくとも6桁存在する デイトナ1本でそれ全部吹っ飛ぶんですよ。 そんな狭い世界で他人が持ってるからって妬み、粘着して、 って行為は虚しい行動だと思…

あまり気分のいいものではないですね

まあ、最後ですし、自由にやってきます。 某ブログの方がヤフオクで名指しされてて、 他にもあるのかなとついでに検索したら2chで引っかかって、 ああ、ブログやってると名指しされるリスクって、あるもんなんだなあと。 自分も名指しされたら、嫌ですもん。…

セイコー 8L34-0010 手巻き ヒストリカルコレクション 復刻モデル 3000本限定 鉄道時計

画像は拾い物。この年代で手巻き、かつスモセコという かなりの特殊仕様なので、普通流用で腕時計とか作りそうなんですが、 この限定懐中時計しか見当たらない・・・・。 採算とか考えると作ってそうなんですがね・・・。

紙モノは特に保存が難しい

画像は拾い物。タカノの時代でカラー印刷チラシなんてあったんですねぇ。。 これだけ宣伝するって事はそれだけの生産数があるわけで。 こういった紙モノはシミ、虫食いにやられやすく、手持ちの資料もほっといてたら シミができていて難儀しております。 他…

情報が無ければ無いほど値段は下がる、はず

基本的には欲しい物は知ってしまったから欲しくなるのであり、 知らない物は欲しくならないという理屈。 国産はinfoseek、geocities他有料、無料サイト問わず 資料サイトが減る→情報が無くなる→ 調べようにも知ることが出来ない→需要は減り安くなるはずです…

ロードマーベルの苦い思い出と資料サイト

ヤフオクでの取引。ロードマーベル5740cを売却。 取引そのものは無事おわったものの、 その後クレーム的な事が。「秒針規正装置がありません」 個人的に故障を誘発する事の多い秒針規正装置はあまり好きではないのですが それは置いといて、さてどう返答した…

yahooブログ終了ですって

突然といいますか、予兆といいますか、geocities終了のあたりから yahooにこういったサービスを終了させる流れみたいなのは あったのかなあと思います。それはそれとして、 また資料サイトが消えていくのかあと、 これから情報が欲しい人には大変になるのだ…